 
    viviONグループでは、自社・他社IPの取り扱い拡大に伴い、グッズ制作における「メーカーとしての機能」の重要性が飛躍的に高まっています。現在、現場からの依頼対応の満足度は高いものの、市場や収益を見据えた主導的な商品戦略(提案・収益設計)が十分ではありません。
そこで今回、当社内の社内メーカー部門をとしてチームを率い、受託中心の動きを「ビジネスを広げるために最適な物を設計して作る」という戦略的な組織へと転換させるマネージャー/リーダー候補を募集します。
現場の要件や輸送・資材配慮まで踏み込んだ実務経験に加え、数値に基づきメンバーの企画を事業成長へと繋げる戦略的な視点が、今の私たちにとって不可欠です。部門全体のコスト最適化、品質・納期の平準化、そして横展開可能な定番シリーズ創出といった大きな課題に、あなたの知見とリーダーシップをぜひ発揮してください。この変革を、私たちと共に推進していただける方からのご応募を心よりお待ちしています!
ポジションにおけるミッション・役割
社内のあらゆるコンテンツに関する多様なニーズに対し、「作る理由→売れる設計→作れる現実」の線を一本に通し、部門をスケールさせることを期待しています。
戦略的な商品ポートフォリオへの転換
受動的な製造依頼から脱却し、市場の競合グッズ動向や数値を分析した上で、メンバーの企画をシリーズ化、原価設計、在庫/ロット設計に落とし込み、横展開を推進します。
メーカー機能の標準化とスケール
新規メーカーの開拓、見積、品質・納期管理、納品までの全工程を標準化し、メーカー開拓〜納品までのサプライチェーン全体を最適化し、部門をスケールさせます。
戦略実行と数値管理の徹底
メンバーの企画に対し、データと競合分析に基づいた「売れるための確かな根拠」を提示。コンテンツ監修・管理を通じて、事業収益の最大化にコミットします。
---
UNIT: AGT
お薦めポイント
心にひびく作品を、
心にとどくサービスで。
受動喫煙防止措置対策:なし
活かせる経験・スキル
版元・権利元でのビジネス開発やライツ管理の実務経験
越境ECやD2C事業における物流・輸送・資材に関する知見
マネジメント経験またはプロジェクトリーダーとしてチームを牽引した経験
Webサービスやコンテンツに関する深い知見、および熱意
募集人数
雇用形態
雇用形態(詳細)
勤務地詳細
勤務曜日・休暇
勤務曜日:月、火、水、木、金
休暇  :土、日 
待遇・福利厚生
■各種手当
・残業手当:1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。
・慶弔見舞金
・出張手当
■福利厚生
<特徴的なもの>
・副業可:同人活動などオタク活動の時間に活用している社員も多く在籍しています。
・アフター6:会社が費用負担し、社員同士の交流を促進するための福利厚生になります。(1人1回1000円/月3回まで利用可能)※緊急事態宣言中は利用停止いたします。
・社内自販機を低価格で利用可(50円~)
・簡易社食(お惣菜を100円から購入可)
・書籍購入・セミナー参加の支援:上長決裁のもと利用いただけます。
・分煙キャビン設置
・ウォーターサーバー設置
・育児のための時差勤務制度
・健康診断オプション選択可能
<その他一般的なもの>
・通勤交通費:日額2,500円、月額50,000円を上限に支給
・各種社会保険完備
・団体生命保険加入
・選択制確定拠出年金:正社員のみ対象
勤務時間
10:00~18:00 休憩1時間
休日と休暇
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝日)
・GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休制度あり
残業時間
残業20時間以内
20時間以内
応募資格
コンテンツ事業におけるビジネス開発(BizDev)または販路開拓の実務経験 3年以上
└事業視点を持ち、収益設計や市場分析に基づいた施策推進経験
製造/サプライチェーンにおける実務経験
└メーカーや工場との折衝、見積もり、品質・納期管理の経験がある方
数値分析に基づいた戦略立案能力
└売上データ、原価率、在庫回転率などの数値を読み解き、事業の方向性やメンバーの企画に対し、論理的な根拠をもってフィードバック・推進できる方
高いコミュニケーション能力とファシリテーション能力
└IPホルダー、クリエイター、製造メーカー、社内営業・企画部門など、多様なステークホルダーと円滑な連携を図り、プロジェクトを統率できる方
インターネット関連事業
コンテンツ制作事業