≪業務内容≫
①財務経理
・月次決算、四半期決算、年度決算
・海外子会社連結(体制構築、運用)
・決算早期化
・新会計基準、論点への対応
・税理士対応、会計監査対応
・IPO準備
・資金繰り
・その他アドホックなプロジェクトへの対応
②管理会計・分析業務
・事業収益性分析
・予算、事業計画策定
・予実分析
TJID
---
UNIT: AGT
お薦めポイント
・海外にも進出しているグローバル企業です。
・経営陣との距離が近く、とても働きやすい環境です。
活かせる経験・スキル
・監査法人出身者(公認会計士の方)でIPO関連業務に携わった経験のある方
・マネジメント経験者
募集人数
選考プロセス
①書類選考
②一次面接(Web):配属想定部門部門長・採用担当
③適性検査(Web)* 所要時間20分ほど
④二次面接(Web):配属想定部門管掌役員・人事総務マネージャー
⑤リファレンス・チェック * 詳細は二次面接通過後に案内
⑥最終面接(来社):会長・社長・管理部門ゼネラルマネージャー
雇用形態
勤務地詳細
東京都渋谷区神宮前6-31-15 A-6A
勤務曜日・休暇
勤務曜日:月、火、水、木、金
休暇 :土、日、祝日
勤務時間
・勤務時間:9:00 ~ 18:00(原則)
・所定労働時間:8時間(勤務間の休憩1時間を除く)
・フレックスタイム制度:有(コアタイム11:00~16:00。10:00の朝礼は原則出席)
・リモートワーク勤務制度:有(コロナ感染状況を踏まえて変更の可能性あり)
・インターバル制度 *:有
* 1日の勤務終了後、次の勤務の開始までに11時間の継続した休息時間を与える制度
福利厚生
・休日:年間123日(土日祝日、夏期休日3日、年末年始3日)
・年次有給休暇:入社時に付与(入社月により、1日〜10日間で付与日数変動)
・慶弔休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・生理休暇
・母性健康管理のための休暇
応募資格
≪必須要件≫
・上場企業、もしくはIPO準備企業にて、経理財務実務経験をお持ちの方(目安5年以上)
・連結財務諸表の作成経験
・有価証券報告書、四半期報告書及び決算短信等の開示書類の作成経験
≪歓迎要件≫
・監査法人出身者(公認会計士の方)でIPO関連業務に携わった経験のある方
・マネジメント経験者
・経営企画関連の業務経験
・中国語ビジネスレベル
英語レベル
《事業内容》
持ち運び可能なスマホ充電器のシェアリングサービスの提供。
《会社概要》
レンタル方法はアプリでバッテリースタンドのQRコードをスキャンするだけの簡単操作。2018年4月のローンチからわずか1年で日本全国47都道府県に広がり、グローバルでも香港、タイ、台湾とエリアを拡大中です。