【業務内容】
製造、人事、経理、情報セキュリティー部門などの他部門、関係会社と連携しながら
日本国内や海外のグループ会社における法務・コンプライアンスに関わる業務を幅広くお任せします。
【具体的な仕事内容】
・国内外の各種契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務
・国内外のM&A、合弁、業務提携等のプロジェクト業務
・国内外の法令遵守、コンプライアンス推進、リスクマネジメント業務
・株主総会、取締役会等の事務局等のコーポレートガバナンス関連業務
・訴訟・紛争対応
・各種社内規程整備サポート
・社内ホットライン運営 など
【このポジションの魅力】
・経営陣に近く、経営への貢献を感じていただけます。
また他部署との連携も多く、業務を通じて専門知識だけでなく、企画力や調整力のスキルを高めることができます。
・グローバル展開を加速させる同社だからこそ、海外M&A案件に法務担当者として携わる機会もあります。
・海外会社とのやり取りの機会もあり、英語×法務スキルを伸ばしていただけます。
---
UNIT: AGT
お薦めポイント
(1)「ライフ・ワークバランス」が充実…年間休日128日、有休取得率80%必達等、社員の生活を第1とする考えが当社には根付いております。
(2)海外進出の広がり…海外進出やM&A等の攻めの経営に比重を置いており、直近では、フランスの企業を買収し、その影響でアフリカ等でも活動しております。
(3)就業環境の良さ…社員同士の仲が良く、中庭にあるバーベキューグリルで定期的に開かれるバーベキューで社員同士の親睦を深めております。
活かせる経験・スキル
・国内外グループの法務経験
募集人数
雇用形態
勤務地詳細
勤務曜日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)、GW連続休暇、年次有給休暇(10日~20日※初年度は正社員登用時により付与日数が異なる)、メモリアル休暇、ライフサポート休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護休暇 等
勤務時間
8:20~17:30 (休憩70分)
福利厚生
各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 厚生年金基金、退職金制度(定年:60歳)、労働組合、企業年金、財形貯蓄、
諸手当
残業手当 通勤手当 家族手当 社員貸付 社員持株会 傷病共済会 自社・契約保養所 等
応募資格
・読み書きレベルの英語力
下記いずれかの経験
・企業法務経験
・コンプラ、リスクマネジメントの実務経験
・独力での契約書・法律文書の作成能力、解釈・読解能力
《事業内容》
スイッチ、インダストリアルソリューション、オートメーション/センシング、
安全・防爆、システム、その他機器の製造、販売
《会社概要》
同社は私たちがより安全に、より快適に機械を使えるようなパーツをたくさん開発・販売しています。同社は大阪で立ち上がった会社ですが、今や世界中にある会社です。パーツメーカーは同じ部品でも様々な産業に関わることができることが醍醐味です。
ものづくりの自動化、ネットワーク化、環境への配慮といった世界的メガトレンドは続くものと考得ています。IoTの普及やロボット活用現場の広がりなど産業構造が変化するなか、同社が強みをもつ「人と機械とのインターフェイス」や「安全機器」などの技術・ノウハウを活かしながら、市場ニーズに合った製品・サービスを展開しています。