求人検索
求人詳細

【フルリモート可/英語】プロジェクトマネージャー候補!スーパーバイザー

カスタマーサポートの経験が活かして、言語の壁を超えたチームビルディングをするPM候補を募集します!
正社員
JOB ID : 27622
職種
営業支援/プリセールス
給与(時給・年収)
日本円
年収300万円~420万円
勤務エリア
東京都品川区
業務内容

弊社ではECサイトやWEBサービス、ゲーム系アプリなど、様々なカスタマーサポートを行っているチームがあります。このチーム全体の力を最大化するために、パートナー企業や各拠点メンバーのスーパーバイザーをするポジションを募集します。

日常的に英語を使ってクライアントの要望を伝えたり、チームの効率化のためのマネジメントを行っていただきます。
「語学力とカスタマーサポートの経験を活かしてスキルアップしたい!」
「ゲームや新しいサブスクサービスに興味があり、それらに関わる仕事がしたい!」という方を募集しています!

言語使用頻度として、クライアントとのやりとりは日本語がメイン、社内メンバーとは英語と日本語です。
(社内タイトルはスーパーバイザー(SV)となります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【本ポジションについて】
クライアントは日系企業で、様々なスタートアップ企業のカスタマーサポートや投稿監視で多言語対応をお任せいただいています。
クライアントからの依頼や共有事項を日本語と英語を活用してスタッフに伝えたり、日系企業で求められる品質までサービスの向上を行うためのマネジメントを目指していただきます。

オペレーションスタッフは、東京・福岡・フィリピンなど各拠点で働くメンバーで、リモートでのコントローリングとなります。
日々のやり取りはSlackやGoogle Workspaceなどのオンラインツールを使ってテキストや口頭でのコミュニケーションを行うため、常に英語と日本語を使って仕事を進めていきます。

■具体的な仕事内容
・クライアント折衝との打ち合わせ
・プロジェクトマネージャーのアシスタント業務
・オペレーションのクオリティや、業務効率、フローに対する管理
・業務フローの作成、改善
・運用内容のデータ集計、報告書作成

■入社後のキャリア
まずはオペレーションがうまく回るためのマネジメントや、日本語と英語スキルを使ったオペレーションの品質向上など、現場に入り込んで課題を発見し、さらに良いチーム作りを行っていただきます。
その後、海外事業の統括マネージャーなどさらにクライアント全体のマネジメントにチャレンジしていただくことも可能です!

---
UNIT: AGT


会員登録がお済みでない方
1分完了!!
求人概要

お薦めポイント

■この仕事のやりがい
・日本語と英語を使って海外と日本企業をつなぐ仕事ができる
・自身が作成したレポートがアプリの改善に反映される
・イレギュラー発生時に自身がオペレーションスタッフをマネジメントし、乗り越えることができたときの達成感がある

活かせる経験・スキル

・カスタマーサポート経験

募集人数

1

選考プロセス

【選考フロー】
▼応募
▼書類選考
▼面接(2~3回程度)
▼適性検査
▼内定
※面接は基本的にオンライン(GoogleMeet)での実施となります
※選考の流れや回数は状況により変動する場合があります
※他フィットするポジションがあれば、選考中に打診させていただく場合もございます。

雇用形態

正社員

勤務地詳細

※非公開

勤務曜日・休暇

休日休暇:土日祝日
     年末年始、GW、慶弔休暇、有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可)

勤務時間

9:00~18:00 (間休憩1時間)
残業時間:月20時間程度 

応募条件

応募資格

・日本語ネイティブレベル(N1、もしくは同等のスキル)
・英語ビジネスレベル(TOEIC 700点以上、もしくは同等のスキル)
・日本で働けるビザをお持ちの方

【以下いずれかの経験がある】
・日本語や英語でのカスタマーサポートの対応
・新規プロジェクトの立ち上げ
・プロジェクトの企画・推進
・クライアント折衝の役割を行なった
・クライアントへの提案ミーティングを定期的に参加したことがある
・チームビルディングや業務管理のマネジメント

日本語レベル

上級(ビジネスレベルの会話、読み書き)

中国語レベル

なし

英語レベル

上級(ビジネスレベルの会話、読み書き)
※非公開
  • 会社住所
  • ※非公開
  • 業種
  • IT・通信
  • 会社設立日
  • 2014
  • 資本金
  • 3,000万円
  • 従業員数
  • 340人
事業内容・特徴

【事業内容】
インターネットやソーシャルメディアなど情報の領域で発生する課題を解決し、配慮されたコミュニケーション社会の実現に向け、現在は3つの基盤事業と2つの次世代事業の5事業で展開しています。

モニタリング:「ツール」と「目視」の24時間365日体制のインターネットモニタリング

スクールガーディアン:ネットいじめ・学校裏サイト対策、ネットリテラシー啓発活動

ソーシャルアプリサポート:1000以上のアプリの対応実績を誇るカスタマーサポート運用代行

フロントサポート:潜在顧客を顧客につなげるアプローチやWEB接客

チャットボット:「チャット(人)」と「ボット(システム)」を組み合わせたカスタマーサポートサービス

【会社概要】
同社は2014年10月に、設立した会社です。
ソーシャルメディア拡大期に伴い発生してきた社会課題を解決したいという想いで、企業向けソーシャルメディアのモニタリング事業を起ち上げました。
これまで培ってきたソーシャルメディア運用の経験を活かし、その後もネットいじめ対策事業、ソーシャルアプリカスタマーサポートの代行サービスと、次々と事業を展開し、これら事業規模の拡大に伴い、分社化いたしました。
現在は、海外も併せて全5拠点あり、会社内の半数が外国籍と大変グローバルな環境です。


会員登録がお済みでない方
1分完了!!
TENJee会員の方