【募集ポジション】
配属先部署:東京研究所
ポジション:触媒の研究職
【配属先部署について】
同社では、中国に自社触媒工場を保有し触媒の安定供給体制を整えています。
また、日中に3つの研究所を保有しており、自社で触媒の新規開発及び改善・改良に取り組んでいます。
これらの体制をベースに、触媒のリーディングカンパニーを目指しています。
同社では日中に3つの研究所を所有し、約50名の研究員が在籍しています。
東京研究所では大学の研究室や企業の研究開発機関などと長期的な協力関係を構築し、
質の高い基礎研究を行っています。
また、触媒工場がある南通研究所では工業段階に近いパイロットやスケールアップを、
上海研究所ではプロセス設計、エンジニアリングなどの工業化が可能な機能を備えています。
同社には基礎研究から実機レベルの技術検証まで可能な機能が整っており、全社で産業化を実現することが可能です。
【職務内容】
NEDOプロジェクト「SAF」の触媒開発担当。
有機化合物製造に関する研究開発及び固体触媒を用いた触媒プロセスの研究開発。
SAF ...ココナッツオイルからJET燃料に変換し実装を目標とする農工大との共同開発プロジェクト。
---
UNIT: AGT
お薦めポイント
・中国人8割・日本人2割!多様な社員が活躍しています
・残業がすくなくワークライフバランスがとれる環境です
・育休復帰率100%!出産・育休復帰後もキャリアを継続しやすい環境です
活かせる経験・スキル
【MUST】
■化学専攻
■大卒以上
■日本語or中国語にて業務に支障がないレベル
■研究経験(触媒~有機化学関連での経験があれば歓迎)
■触媒評価や解析手法の経験
【WANT】
■コミュニケーション能力
■意見・アドバイスを聞ける素直さ
■コスト意識
募集人数
選考プロセス
面接二回
雇用形態
勤務地詳細
勤務曜日・休暇
勤務曜日:月~金
【休日】 完全週休2日制(土・日) / 祝日
【休暇】 年末年始休暇 / 夏季休暇 / 慶弔休暇 / 有給休暇 / 特別休暇
※年間休日120日以上
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
福利厚生
【昇給・賞与・報奨金】
昇給年1回(1月)/ 賞与年1回(3月)/ 報奨金 年1回(年間営業MVP、提案賞、開拓賞など)
【社会保険完備】 厚生年金保険 / 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険
【各種手当】 交通費全額支給
【各種制度】 退職金制度 / 再雇用制度
【その他】 養老保険(入社3年目から加入)/ 社員旅行/
クラブ活動(フットサル、ゴルフ、バドミントン、卓球など)
応募資格
【MUST】
■化学専攻
■大卒以上
■日本語、中国語にて業務に支障がないレベル
■研究経験(触媒~有機化学関連での経験があれば歓迎)
■触媒評価や解析手法の経験
【WANT】
■コミュニケーション能力
■意見・アドバイスを聞ける素直さ
■コスト意識
必要学歴
【事業内容】
◆化学工業製品・医薬・農薬中間体の輸出入/販売◆化学品の受託製造・受託合成及び販売◆中国における新規事業調査・提案・合弁事業◆日中化学工業の技術提携業務◆技術ライセンスの販売や関連事業◆化学技術・設備・貿易・安全及び環境に関する調査受託