大手メーカー企業向けWebアプリ/システムのバックエンド/フロントエンド開発業務を担当いただきます。スキル経験によってはリーダーとして顧客折衝、メンバーマネジメント業務も担当いただきます。
【PL】
エンドユーザーの顧客現場にて、ヘルスケア関連アプリのリーダー業務を行っていただきます。実開発担当はリモートで東京での開発を行っているため、主な業務は客先での要望聞き取りや設計方針決めなど、管理業務が多くなりますが、主にバックエンド開発の経験は必須となります。またインフラにはAWSを使用しており、AWS各種サービスを使った環境構築、運用経験があれば生かしていただけます。
【SE】
主にバックエンド開発の設計、実装、テストを幅広く対応していただきます。またご経験に応じて、積極的にチームリーダーなどの役割も任せていきます。
主に使用するのはJava、node.js、Python、MySQL、JavaScriptなどですが、得意分野に応じて、強みを活かして開発チームに参加していただく事も可能です。また多くのシステムにてAWSを使用しており、AWS各種サービスを使った環境構築、運用経験があれば生かしていただけます。
想定される開発アプリ:
-ヘルスケア分野での健康管理アプリ
-コネクテッド実証実験都市での農産食品分野に使用する各種アプリ開発
---
UNIT: AGT,TNJ
お薦めポイント
・事業部単位でベンチャー企業が同じ名前を使って事業運営している状態に近く、社員の声を元に新たな制度ができたり、予算の配分を行うなど柔軟に対応できることも弊社の強みだと感じております。
・社長も含めて「さん」での呼称で、外資ならではのフラットな社風です。
・手を挙げる方には幅広く新しい業務もお任せしますので、大きな裁量権をもって、いろいろチャレンジできます。
受動喫煙防止措置対策:喫煙専用室または加熱式たばこ専用喫煙室設置
活かせる経験・スキル
【尚可】
・Python、JavaScript,C#開発経験
・AWSサービスの使用経験
・システム保守経験
・商用システムにおけるチーム開発経験
・英語ビジネスレベル
・プロジェクト/チームマネジメント経験
・node.jsを用いたバックエンド開発経験
・PHPを用いたバックエンド開発経験
・SQLでのDB制御経験
募集人数
雇用形態
勤務地詳細
愛知県名古屋市/豊田市
勤務曜日・休暇
【就業時間】 9:00~17:30(実労働時間7.5時間)※フレックス勤務制度あり、配属先により変更の可能性あり
【休日休暇】年休123日以上 ※祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、週休2日制(土日休み)
勤務時間
09: 00 ~ 17:30(間休憩1時間)
福利厚生
【社会保険】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
【賞与・インセンティブ】年1回(決算業績給2-4月頃)※平均支給率は1ヶ月分
【手当】交通費支給(上限5万円)
【残業手当】有(平均月20時間程)※月給には月みなし32.5時間分のみなし残業代こみ(管理職ランクはなし)
【福利厚生】定期健康診断、eラーニング、技術資格取得補助制度、外部研修受講制度、社内イベント(社員紹介制度、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇
応募資格
【必須】
<PL>
・Web/Open系開発経験4年以上
・上流工程経験
<SE>
・Web/Open系開発経験4年以上(その中Java開発経験2年以上)
・英語読み書き及び日常会話レベル
日本語レベル
中国語レベル
金融業界向けITサービス、製造・流通業向けのITサービス・R&Dサービスを主軸に展開しながら
独自ソリューションの提供やデジタル事業などの先端分野にも領域を広げ、一層の事業拡大を目指しています。
事業成長期にある今、一緒に新しいことへチャレンジしていく意欲ある人材を求めています。
• コンピュータのソフトウェア設計・開発、テスティング及び保守に関する業務
• 組込み技術の開発およびテスティングに関する業務
• 中国オフショアを中心としたITアウトソーシング業務
• 中国オフショアを中心としたBPOアウトソーシング業務
• その他、前号に関連する一切の付帯業務